Microsoft Edge Dev Channel for Linux(Linux用Microsoft Edgeのプレビュー版)が利用可能になりました。そこで普段使用しているUbuntu 20.04にてインストールして使ってみます。
インストール方法
UbuntuやDebian用に.debファイルが配布されているので、簡単にインストールできます。こちらから.debファイルをダウンロードします。
ダウンロードしたら、dpkgでインストールします。
$ cd Downloads
$ sudo dpkg -i microsoft-edge-dev_88.0.673.0-1_amd64.deb
これでインストールできました!
使ってみる
初回起動時のWelcome画面です。LinuxでMicrosoftの文字がデカデカと出ているのが不思議です。。。

軽く動かしてみましたが普通に使えました。開発者ツールも動きます。

まとめ
Microsoft Edge Dev Channel for LinuxをUbuntuにインストールして動かしてみました。機能的に目新しいことはないのですが、Linux上でEdgeが動いたという事実に感動しました。簡単に使えるので興味がある方はぜひお試しください。